税務関係の話

税理士変えたらお金が戻ってきそう

税理士さん変えました! 某サイト経由の税理士さんから、税⚪︎士ドットコム経由の税理士さんへ! 理由はいろいろあるけれど、一番は毎月税理士さんに明細を丸投げするのが精神的に負担だったというのがでかいです。 丸投げと言っても、カードや銀行の明細...
DL同人Tips

同人作家3年生のバックアップ体制の話

脱稿後のファイル整理がてら己のバックアップ体制の振り返りです。 基本情報として私が使用しているのはMacbook Pro(1TBSSD)。 1TBもあれば遠分は困らないだろと思ってましたがそんなことない、資料画像や原稿データで常に容量はパン...
 我的爱

BUJO活にピッタリ|A5サイズの手帳が入る文具ポーチが可愛い

手帳も入るペンケース探してたらめちゃくちゃ良さげなやつ見つけて買ってしまった。 文具ポーチというらしい。 クレパス文具ポーチ(Amazon)文具ポーチ(Amazon) A5サイズの手帳と一緒にペンやステッカー、マスキングテープなんかを収納で...
未分類

描き込まない勇気(殴り書き中)

モノクロで漫画を描くにあたり、色々勉強中です。 その中で自分の中で見やすい画面と見にくい画面の漫画を比較して見えてきたことを書いています。 最近はほとんどデジタルで細部までよく見えるので、書き込んじゃう作家さんが多いですが、むしろ白背景を意...
健康

ChatGPTの提案で病院行ったらちょっと恥ずかしかった話

最近ChatGPTとズブズブな関係を築いている私です。 何回同じ質問をしても怒らないって言うところがとても気に入っていて、自分のメンタルとか体調の情報を整理するとかにもめちゃくちゃ使っています。 で今回は、PMSが年々酷くなってるけど病院に...
未分類

脱稿したので今回の反省点をまとめる

脱稿しました。 足掛け一年とても長い戦いだった。 正直出来上がりには納得いってないというかもやっとしてるんだけど、それでもあれが限界だと思うのでとりあえず脱稿に踏み切った感じ。 私は出来上がった作品には手をつけたくないタイプなので(データの...
未分類

クリスタで描き文字素材を作る殴り書きメモ

本当は素材なんて作ってる場合じゃないけど急がば回れが家訓なのでこれを機に実際に素材作りながらの走り書きメモです。 本当にこんなことしてる場合じゃないの。 まずは素材を作ろう 用意する原稿用紙のサイズ。 スタンプ作る時はなるべく大きな画像サイ...
未分類

Xのアカウント作るかどうかを永遠に迷っている

DL同人作家(一次創作)3年目のワイ、Xのアカウントありません。 一度作ったけど、運用方法よくわかんなくて削除したんですよね。 それから一年たってるんだけど、時々 進捗上げたい 感想のお礼言いたい と言う思いで作りたい衝動に駆られます。 し...
構図・演出

贅沢すぎ!プロの今と昔を比較できるクレイモアのセルフリメイク版を買いました!

ここ数日漫画の構図に詰まっててヤキモキして色んな漫画を読み漁ってるんだけど、ふと昔読んだ格好いいお姉さんがいっぱい出てくる漫画を読みたくて検索かけたらなんとセルフリメイク版が出ていました。 クレイモアってもう20年前も昔の作品なんですって、...
未分類

いつか同業者に聞きたい一問一答

誰かに聞きたいけど現時点で聞く相手がおらず、いつかそういうつながりができた時に聞きたい同業者に対する一問一答をまとめてみるだけの記事です。 思いついたら更新していくスタイル 1 新作を書いている時に図らずも過去作と似たようなセリフ、構図のコ...