贅沢すぎ!プロの今と昔を比較できるクレイモアのセルフリメイク版を買いました!

記事内に広告が含まれている可能性があります。

ここ数日漫画の構図に詰まっててヤキモキして色んな漫画を読み漁ってるんだけど、ふと昔読んだ格好いいお姉さんがいっぱい出てくる漫画を読みたくて検索かけたらなんとセルフリメイク版が出ていました。

クレイモアってもう20年前も昔の作品なんですって、知ってました奥さん。

その20年の先生の成長を、このセルフリメイク版を買うことで拝めるって言うんだからかうしかないっしょーーーーー。

ということで、新旧合わせて買いました。

ストーリーは変わらず、絵と若干の構図(拡大縮小とかその程度)が変わっているやつです。

で、リメイク前と後で読み比べたんだけど、普通に楽しい。

パース狂ってるところ描き直したりとか、背景書き足してたりして。

ほんで、コマのアイレベルとかが絶妙に調整されていて、多分漫画家描きにとっては大変参考になるやつじゃないかと想ったりしています。

私は烈火の炎みたいに、荒削りだった絵が途中から洗練されていく過程も大好きなんだけど、

こうして作家先生がセルフでリメイクしちゃうと、経験値を積んだ今と昔の見せ方の違いとかを比較的で大変勉強になる気がする。

少し違うけど、それを思うと今村田先生が書かれているワンパンマンと、ONE先生が書いていたワンパンマンを見比べるのすごく楽しそうだなと思うけど (左利きのエレンとかも)

でもとりあえず、現時点でセルフリメイク版1巻しか出てないので、構図とかに迷ってる人は勉強のために買ってみるといいかもしれない。

あと普通にクレイモア楽しいので。綺麗で強いお姉さんたくさん出てくるので読んで!

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました