DL同人作家(一次創作)3年目のワイ、Xのアカウントありません。
一度作ったけど、運用方法よくわかんなくて削除したんですよね。
それから一年たってるんだけど、時々
進捗上げたい
感想のお礼言いたい
と言う思いで作りたい衝動に駆られます。
しかし同時に
シャドウバン対策面倒臭い
最近のAI対策面倒くさい
コミュニケーションで疲弊してしまいそう
反応がない時ガッカリしてしまうので情緒が安定しなさそう。
といろんな心配が重なって足踏みをしているのが現状です。
時々自作の広告だけに振り切ってるアカウントを見るので、そうした運用で良いのでは?と思うんですけど
だとしても私はリプされたらしっかり返さなきゃと思うし、同業者にフォローされたらわ、私もフォローを返すべきでは?!となる人間なので
それなら一層の事最初からない方がいいよなと想ったりする分けです。
でも感想をいただいた時とか、配信開始したよって発信する媒体は常に欲しい。
この問題をどうにか解決したいけど、ピクシブだと少し違うしツイッターはもうTwitterという媒体に対する不信感しかないので
にっちもさっちもいかないのであ〜る。
追記*
結局我慢できずに作っちゃってます。
ただ基本的には見ない期待しないで運用していて(反応あったらラッキーみたいな)、一応バランス取れてる。
疲弊したらログアウトして距離を置く。この作戦です。(削除するとフォローしてくれた人に失礼だと思うので。。
日曜はブルスカで事足りているので、バランス取れてる〜!
いまんとこね!
コメント