レビュー

レビュー

バカ安になってたIvankyのドッキングステーションを買った

バカ安くなってたIvankyのドッキングステーションを買って接続したのでその記録です。 前から狙ってたんですけど、頻繁に25%引きセールをやっていたので購入は後回しでいいかな〜と思っていたんです。 しかし先日のスマイルセールでクーポンに割引...
レビュー

イケアの例の葉っぱを買いました

デスクの真後ろにある部屋の照明が、液タブに反射して目が死ぬ問題を解消するために、IKEAの例の葉っぱを買いました。 今まで、家に一人の時は部屋の明かりを消してたんだけど、 部屋を暗くしたら下で眠くなるし、液タブの明かりと部屋の暗闇のコントラ...
レビュー

同人漫画描きのTour box Neoレビュー

フルカラーでDL同人を描く女のTour Boxレビューです。 結論を言うと今んとこうまく使いこなせていません。 くるくる回すのは楽しいんだけどね、なんかこう指のポジションがいまいちうまく掴めなくて…。 で、理由を考えながら公式サイトの宣伝動...
ペンタブレット

Wacom プロペン3のサイドボタンが取れたので

メモです。 購入したのは2024年3月19日。それからほぼ毎日のように使っています。(現在10月) 消しゴムとペンの切り替えに使っているので、サイドボタンの使用頻度は高めです。 そのせいかな?ついさっき真ん中のボタンが取れました。 とても困...
マウス

女の手でロジクールM575SPを使ってみた雑感

指とどかねえええええええwwww いやわかってたけどさわかってたけどさ、中指がホイールに届きません。 トラックボールは快適なんだけど、指が短すぎた問題勃発しています。 なんとか届くように伸ばす時、手が背伸びしている状態です。 使用感悪くない...

万年肩こり絵師がニトリのホテルスタイルなる枕を買ってみた初日の感想

よりにもよってミドルサイズという横長のやつを選んでしまったからだと思うけどなんだか凝っています。 もしかして枕を変えて初日だからかなぁ。 思ったより寝づらかったし。 素直に首フィットか、首・肩凝りなんとかみたいなやつを買っておけばよかったか...
スマートウォッチ

アップルウォッチからガーミンに乗り換えて一週間使ってみた雑感(随時追記)

スタンドアップ機能が機械的 アップルウォッチ同様、ガーミンにもスタンドアップ機能が搭載されていて、長時間座りっぱなしだと「スタンドアップ」って通知くるんですけど、これがかなり機械的。 アップルウォッチは、人間の挙動を勝手に感知して動いてる時...
スマートウォッチ

アップルウォッチとガーミンで一生迷っている話

アップルウォッチとガーミンで一生迷っているワイです。 アップルウォッチって必要不可欠ではないけど持っていると生活の質が上がるアイテムです。 特に持っていない時だと「それってスマホでもできますよね?」ってことがApple Watchを介するこ...
ペンタブレット

BAROCCO 分割キーボード 左手デバイスのうち心地チェック

分割キーボードを導入しました で、今試しにタイピングしているのですが Bを右手で打っていたのでそれだけがやりにくいですw あとは今まで使っていたキーボードと感覚が違うので打ちづらさあるw でも慣れると思うので頑張って使っていきたい。 まずは...
ペンタブレット

XENCELABSの板タブを1年使って同人漫画を描いた感想

XENCELABSの板タブを使って同人漫画を描いた感想です。 環境は、M1 MacBookAirの最新OS。 描いた漫画ページの総数は1年で180Pです。(フルカラー2作品) とりあえず使っている上で気になったところだけあげておく。 キーン...