バカ安になってたIvankyのドッキングステーションを買った

記事内に広告が含まれている可能性があります。

バカ安くなってたIvankyのドッキングステーションを買って接続したのでその記録です。

前から狙ってたんですけど、頻繁に25%引きセールをやっていたので購入は後回しでいいかな〜と思っていたんです。

しかし先日のスマイルセールでクーポンに割引まで重なって半額に近い価格になっているに気づき、慌ててポチっ次第です。

以前も似たような感じで割引になってたんだけど、その時は決済画面でクーポンが消失してて「運営のエラーかな?」と思ってたんだけど、

今回は決済画面まで行けちゃったからビクビクしながら買ったよね。

でもしかしたらボロいやつが来るかもとか、不良品が届くかも?と思いながらドキドキしながら待っていました。

で、結論、普通に使えている。

接続には3ピンを2ピンに変換するプラグが必要で、

一緒にポチった聞いたことのないメーカーのプラグに差し込めなくて焦ったけど、、

近所の電気屋さんで購入した変換プラグだと普通に差し込めて無事に使えています。

とりあえずパソコンに刺さってるUSBコードを差し替えただけなので、それぞれの穴の意味を理解してないのが難点だけど。。(日本語の説明書もしっかりついてるので、読めばいいだけですが)

とりあえず動いてるし、無事に2画面出力もできているので、今回はこれで良いでしょう。

ドッキングステーションって普通に4〜5万円するからなかなか買えないけど、しばらく待ってて良かったです。

とりあえず今日はこんな感じの初感メモ。

何かあったら追記します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました