Wacom プロペン3のサイドボタンが取れたので

記事内に広告が含まれている可能性があります。

メモです。

購入したのは2024年3月19日。それからほぼ毎日のように使っています。(現在10月)

消しゴムとペンの切り替えに使っているので、サイドボタンの使用頻度は高めです。

そのせいかな?ついさっき真ん中のボタンが取れました。

とても困っています。

一応変えはあるけど、スリムタイプで、今まで厚型にフレアグリップで使用していたので、薄型にすると窪みができてボタン押しにくくなるんですよね。

ちょっとメンタルやられてるので、これはもう漫画を描くなということなのかと気落ちしながらサポートに問い合わせて現在まっています。

なんかもう疲弊だ疲弊。

と言うのが昨日の朝までの心境です。

サポートには「どこかで購入できますか?」と問い合わせたのですが、注文番号を照合してもらった後上司と対応話してから連絡すると言われ、

午後4時に「アクセサリを発送しました」の連絡が来た。

ええ!突然!?なんの説明もなく?!?!?

いやありがたいけど!!!!!

これは保証対象なのかそれとも今回は特別なのかわからない状態。

さらに「今後は公式ストアでボタンが購入できるようになりました。」とURLが送られてきて。

雑なのか丁寧なのかわからない対応をされて笑っちゃった。

でもとりあえず対応が早いことには間違いないので、お礼を!

そして、今後もボタンとれることを考えて追加で注文もしました。

1個1000円という驚愕な値段だったけど背に腹は変えられぬ。液タブ買った時のポイントがあるのが幸いでした。

多分サイドボタン使ってる人少ないと思うんだけど、私みたいに使用頻度高い人もいると思うので、

半年で割れるなら今後1個ずつ予備同梱したほうが良いのでは?と思ったりもしました。

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました