スケッチアップの空間背景を非表示にする

記事内に広告が含まれている可能性があります。

SketchUpの背景を非表示にする手順です。

今回購入した素材、背景に空の画像が入れ込まれててこんなことできるんだぁすげ〜と感心してたんですが、こいつオブジェクトと同じ操作では消えない!!!!

というわけで調べた方法をメモ。

スケッチアップ素材に埋め込まれた背景を非表示にするには、スタイルウィンドウにある【編集】から【②の透かし設定】を選択し、この中にある【透かしを表示】のチェックを外します。

これで埋め込まれた背景画像が非表示になるはずです。私はなったよ!

ちなみに、他の背景画像に切り替えたいって時は、任意の画像を右上にある矢印アイコンで一番上に持ってくるだけでいいっぽいです。

また一つ賢くなったね!

んでもって、オリジナル画像を背景にしたいって時は、透かし表示項目の下にあるプラスマークから画像を追加するといけるっぽいです。

がこれはまだやったことないしやる予定も今のところないのでまたいつか追記します。

いいぞいいぞこれでSketchUpに対する苦手意識を払拭するんだ〜〜〜〜〜〜!

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました