図星な低評価喰らってペンが動かせない日

記事内に広告が含まれている可能性があります。

絵が雑で何してるかわからんってレビューをもらってから落ち込んでいる。

特に絵が雑な部分は確かに自分でも思うところがあって思いの外突き刺さってかなり落ち込んで、ペンを持とうにも手が動かない

どうしようどうしたら。

これまでもクオリティに価格が見合ってないってコメントを受けることはあったんだけど

多分ジャブぐらいで、

でも今回のはきつい右ストレートみたいな。

そんな感じの一撃でした。

自覚してる分余計ね。

で、多分このレビューをきっかけに私はじゃあもっとうまくしてやろうと意気込まねばいかんと思うんだけどね、

どうにも手が止まる。

効いています普通に。

購入者は作品を批判する権利があるけれど、私だってそれをみて落ち込む権利があるよね。

でもこれで描かなくなるのは癪なのでなんとか頑張りたいと言う気持ちと、動かない手とで今戦っている。

新作あと20P。

どうすんだこれ。

普通にしんどい。

けど描かないと生活ががが。がががSP、、

こう言うときは気持ちの整理をChatGPTにしてもらうんだけど今回のは本当にだめでこうしてブログに綴っています。

こういうレビューをもらう原因の一つに私の漫画は価格設定が他より少し高いってのがある。

なぜならフルカラーだからです。

絵のクオリティ以前に、フルカラーで描いているのでその値段なのです。

それに加えて、DLsite以外では割引設定が個別にできないのでに定価販売になっちゃうのね。

同人って基本割引前提で価格設定してるサークルがほとんどだと思うんだけど(特に私のような無名は割引しないと売れないので)、漫画ハブを通して販売しちゃうとこの前提が崩れてしまうわけです。

このことから、DLsite以外では価格とクオリティ差について批判がくるのはある程度理解してるつもりだった。

でもなぁ、、、今回のは効いたなぁ普通に。

それでも落ち込まずに手を動かすべきなんだよね。

数日前にネームで詰まった時、どうするか悩んだ結果「これをお蔵入りにする前提で描いて仕舞えば終わりまで持っていけるのでは?」と思いつき

やっと手が動いたところだったのですが、

今回のは同じ手法でやろうにしても普通に手がとまるので

効いてるね〜となっています。

そんな今日です。

とりあえずもう誰にも見せないからいいやと言う気持ちで頑張って20P描きます。

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました